2016.06.07
「月刊 人事マネジメント2016年5月号」に役割等級制度に関する連載記事が掲載されました 「月刊 人事マネジメント2016年5月号」(発行:株式会社ビジネスパブリッシング社)に、弊社代表取締役社長 浜田の「役割等級制度の成功の秘訣~入魂の運用で日本独自の制度を育てよう!~」(第8回)が掲載されました。 2015年10月号から始まった連載の最終回となる今回の記事では、第6回目から引き続いて「…続きを読む
2016.05.07
「月刊 人事マネジメント2016年4月号」に役割等級制度に関する連載記事が掲載されました 「月刊 人事マネジメント2016年4月号」(発行:株式会社ビジネスパブリッシング社)に、弊社代表取締役社長 浜田の「役割等級制度の成功の秘訣~入魂の運用で日本独自の制度を育てよう!~」(第7回)が掲載されました。 今回の記事では、第6回目から引き続いて「役割等級制度に関してよくある質問」への回答をとり…続きを読む
2016.04.07
「月刊 人事マネジメント2016年3月号」に役割等級制度に関する連載記事が掲載されました 「月刊 人事マネジメント2016年3月号」(発行:株式会社ビジネスパブリッシング社)に、弊社代表取締役社長 浜田の「役割等級制度の成功の秘訣~入魂の運用で日本独自の制度を育てよう!~」(第6回)が掲載されました。 今回の記事では、「役割等級制度の導入で等級の数を減らすと昇級の機会が減り、社員のモチベー…続きを読む
2016.03.08
「月刊 人事マネジメント2016年2月号」に役割等級制度に関する連載記事が掲載されました 「月刊 人事マネジメント2016年2月号」(発行:株式会社ビジネスパブリッシング社)に、弊社代表取締役社長 浜田の「役割等級制度の成功の秘訣~入魂の運用で日本独自の制度を育てよう!~」(第5回)が掲載されました。 今回の記事では、これまでの連載で紹介した事例を中心にして、役割等級制度の成功のポイントを…続きを読む
2016.02.08
「月刊 人事マネジメント2016年1月号」に役割等級制度に関する連載記事が掲載されました 「月刊 人事マネジメント2016年1月号」(発行:株式会社ビジネスパブリッシング社)に、弊社代表取締役社長 浜田の「役割等級制度の成功の秘訣~入魂の運用で日本独自の制度を育てよう!~」(第4回)が掲載されました。 今回の記事では、弊社がコンサルティングに携わった中堅企業の事例をご紹介しています。 …続きを読む
2016.01.08
「月刊 人事マネジメント2015年12月号」に役割等級制度に関する連載が掲載されました 「月刊 人事マネジメント2015年12月号」(発行:株式会社ビジネスパブリッシング社)に、弊社代表取締役社長 浜田の「役割等級制度の成功の秘訣~入魂の運用で日本独自の制度を育てよう!~」(第3回)が掲載されました。 今回の記事では、大手企業の導入事例としてソニー、キヤノン、日立製作所の事例についてとりあ…続きを読む
2015.12.08
「月刊 人事マネジメント2015年11月号」に役割等級制度に関する連載が掲載されました 「月刊 人事マネジメント2015年11月号」(発行:株式会社ビジネスパブリッシング社)に、弊社代表取締役社長 浜田の「役割等級制度の成功の秘訣~入魂の運用で日本独自の制度を育てよう!~」(第2回)が掲載されました。 今回の記事では、役割等級制度とその他の制度(職能資格制度、職務等級制度)の違いについてと…続きを読む
2015.11.12
「月刊 人事マネジメント2015年10月号」に役割等級制度に関する連載が掲載されました 「月刊 人事マネジメント2015年10月号」(発行:株式会社ビジネスパブリッシング社)に、弊社代表取締役社長 浜田の「役割等級制度の成功の秘訣~入魂の運用で日本独自の制度を育てよう!~」(第1回)が掲載されました。 初回となる今回の記事では、役割等級制度の特徴についてとりあげています。 ※ビジネス…続きを読む
2015.11.05
月刊 人事マネジメント2015年10月号(株式会社ビジネスパブリッシング発行)より、弊社代表浜田の「役割等級制度の成功の秘訣~入魂の運用で日本独自の制度を育てよう!~」(全8回)の連載が掲載されました。大手企業の事例に加え、弊社が実際にコンサルティングをした事例、 および筆者(弊社代表浜田)が人事部長として実際に苦労した事例を挙げて解説をしています。 「月刊 人事マネジメント 2015年10月号…続きを読む